Wednesday 20 October 2010

cocoa and budget

@Adelaide (Australia)

ホテルが高級住宅地にあるので、周りにオーガニック・カフェや、こジャレたお店が多い。

先日、何だか突然ココアを飲みたくなったので、何軒かある行きつけのお店の1つで注文した。

ところが、一向に伝わらない。

んん。ココアって英語だよなぁ、なんて考え始めた。


学生時代から英語の勉強は好きだったのだけれども、受験英語の弊害で、
発音とアクセントなんてものを気にしたことは、本当に一回も無かった。

27歳でカナダに行き、生まれて初めて「英会話」というものを習った。

ある日のクラス、「予算」という意味の'budget'という言葉を使ってみたら、
みんなきょとんとしている。

それもそのはず、僕は自信を持って「バッドゲット」と言っていた。
「バジット」ではなく。

「英語はゲルマン語とかラテン語とか、色々な言葉を寄せ集めてきた言葉だから、
発音に法則はありません。一つずつ、覚えてください。」

なんてひどい言語が世界の共通語になったんだろう。

そう思った。

カナダには4ヶ月しかいれなかったので、「発音だけはマスターしよう」と心に決めていた。

沢山の言葉と、その発音記号を眺めていたら、確かに規則は無いのだけれども、
「このスペリングなら、こんな感じの発音かな」といった感覚が付いてきた。

我ながら、「バッドゲット」の出発からよく頑張ったものだ。


ところでココアですが。

これまで発音したことも、誰かが喋ったのも聞いたことが無かったので、cocoaという
スペリングから判断して、「ココ~ア」「コッコア」などと試した。

3度ほど、考えられる範囲で発音してみたが通じないので、

「ミルクとチョコレートを混ぜたもの」と説明すると、

「あ、ホットチョコレートね。」

うん、そうとも言う。


ホテルに帰り、辞書でcocoaを調べる。

「コゥコゥ」って感じでしょうか。

やっぱり、英語を世界の共通語にしたのは、間違いだと思う。

No comments:

Post a Comment